日付変わって昨日は、近場の聖地をまわってきました。
■長岡市 逆谷(さかしだに)寛益寺(かんにゃくじ)
■燕市 国上寺
■三条市 本成寺
どこも初めて訪れましたが、こんなに近場にいいパワースポットがあったとは・・・と驚いてしまいました。
詳しくは時間がある時に画像付きでアップしていきたいと思います。
そういえば、ちょうど本成寺を出た後に地震がありました・・・がしかし!僕は乗車中だったためかまったく気がつきませんでした!
以前、ハレイさんがおっしゃってましたが地震はスピリチュアルな次元においても大地のエネルギーの調整というか、放出なんだそうですね。
前に読んだジェイムズ・スワンの著作
“自然のおしえ自然の癒し―スピリチュアル・エコロジーの知恵”でも
彼が自然のなかで楽器をつかったワークショップを開催した際に、
帰り道でエネルギーを感じてその場で楽器を熱狂的に演奏し、その後に地震が来たそうです(確かフロリダ地震だったかな?)。
彼は、「あの時の音楽を共に奏でたエネルギーこそ、まさしく地震の精霊だった。」と語っていました。
ひょっとしたら今日も、誰か地震のエネルギーと感応した人がいたかもしれませんね。
そういえば、今日は国上寺の駐車場で日中に仮眠をとったのですが、そこで寝起きに金縛りのような現象に襲われました。
体がビクビクと震えて、いろいろなイメージが一瞬フラッシュバックしたかと思うと声が出なくなってしまって、
普段なら自分で意図的に感覚を開かないと、つながることは少ないのであせりました(^^;)
てっきり国上寺の阿弥陀如来さまと感応したのかと思っていたのですが、ひょっとしたら地震の精霊だったかもしれませんね(^^)
■引用文献